

求人情報
募集要項
職種 |
一般事務(病院勤務)【正規職員/新卒者・既卒経験者/選考日:令和7年5月24日(土)】 |
---|---|
身分 |
正規職員 |
募集人数 |
新卒者・既卒経験者:合わせて若干名 |
受験資格 |
【事務A】 学校教育法による大学、短期大学又は専門学校を令和8年3月末までに卒業見込みの人で、 平成7年4月2日以降生まれの人 【事務B】 民間企業等で、給与計算に関する部署で当該業務の経験を有する人で、 昭和49年4月2日以降生まれの人 【事務C】 民間企業等で、医療事務の経験を有する人で、昭和49年4月2日以降生まれの人 【事務D】 民間企業等で、薬品・診療材料に関する業務の経験を有する人で、昭和49年4月2日以降生まれの人 ※民間企業等には公務員も含めます。 |
時間 |
8時30分~17時15分 |
休日 |
土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
給料 |
給料(令和7年4月1日時点) 初任給 大卒 225,600円 短大2卒 210,600円 ※職歴加算あり |
待遇 |
1 主な手当(令和7年4月1日時点) ①地域手当 (給料+扶養手当+管理職手当)×5% ②住居手当 上限28,000円を限度に、家賃額に応じて算出される額 ③通勤手当 市の規則に定める額 (※自動車等交通用具による通勤は、通算2キロ以上で支給) ④期末・勤勉手当 年2回 合計4.6ヵ月分(※採用日によっては満額が支給されないこともあります) 2 休暇制度 ①年次休暇 初年は採用月によって異なります。翌年以降は20日付与されます ②特別休暇 結婚、産前産後、こどもの看護、忌引き、夏季など ③その他休暇 病気休暇、介護休暇など |
受験手続
試験日程 |
令和7年5月24日(土) |
---|---|
場所 |
沼津市立病院内 |
試験科目 |
面接・筆記試験 |
申込用紙の入手方法 |
次のいずれかの方法で入手してください。
|
申込みに必要な書類 |
募集案内や記載例などをよくご確認のうえ、お間違えのないようご記入ください。 【共通】①沼津市立病院職員採用選考受験申込書(顔写真貼付) ※連絡先は受験者と確実に連絡がとれる携帯電話等の番号を記入してください。 【共通】②自己紹介シート 【共通】③受験者の宛先を明記した封筒 2通 (長形3号に 110 円切手貼付) 【新卒】④学校の卒業見込証明書 ※申込み時点で学校の都合により発行できない場合は省略可です 【新卒】⑤学校の成績証明書 ※申込み時点で直近のもの |
申込みの方法 |
【申込に必要な書類の提出方法】 書類不備のある場合や期限内未着の場合は受け付けできません。 |
申込み期間 |
沼津市立病院ホームページ掲載日から令和7年5月2日(金)までです。 |
受験票の交付 |
①提出された受験申込書等に基づき、受験資格の有無を審査します。 ②受験資格のある方には受験票を発送します。 ※受験票が、令和7年5月9日(金)から5日後までに届かない場合は、お問い合わせください。 ※受験票は当日お持ちの上、ご来場ください。 |
合否通知 |
受験者全員に令和7年6月26日(木)に発送します。 ※合格発表日は前倒しになる場合があります。 |
採用 |
最終合格者は、採用候補者名簿に登載され、採用日を調整の上、条件付きで採用する予定です。 |
関連情報
病院見学 |
随時受け付けています。 お気軽に、職員採用担当までお電話でお問い合わせください。 電話番号 055-924-5100(代表) |
---|